※ローマ字氏名はカード券面に印刷されます。 パスポートをお持ちの方は、パスポートと同じ表記であることをご確認ください。 姓名合わせて最大20文字まで入力可能です。
ご提出いただく本人確認書類の記載どおりに入力してください。 本人確認書類の記載と異なる住所ではお申込いただけません。
携帯電話のみお持ちの方はこの欄に携帯電話番号を入力してください。
▼確認のためもう一度入力してください。(コピー・貼り付けはできません)
ご家族も含め、他のお客様と共用のメールアドレスでは、お取引いただけませんのでご注意ください。
ドメイン指定受信を設定している場合は「@gmo-aozora.com」、「@bank.gmo-aozora.com」ドメインからのメール受信を許可してください。
その他の場合は入力してください。
日本国外(海外)にお住まいの方、または、納税している方の口座開設はお受けできません。
税法上の米国居住者とは、「グリーンカード(アメリカにおける外国人永住権)の所有者」または「一般的には、その年の米国滞在住期間が31日以上で、かつその年を含めた過去3年間の米国滞在住期間の合計が183日以上の個人」を指します。 FATCAとは、米国納税義務者が、米国以外の金融機関の口座を利用し米国の税金を逃れることを防止するために制定されたものです。
Visaマークのある国内・海外加盟店でのショッピングや、Visaマーク・PLUSマークのある海外ATM・CDからの現地通貨のお引き出し時に必要になります。 Visaデビット暗証番号は、一度設定すると変更できませんのでご注意ください。
Visaデビット暗証番号とは異なる番号を設定したい方はチェックを入れてください。 キャッシュカード暗証番号は、口座開設後の会員ページよりいつでも変更することができます。
本日申込完了日より1年間、ご登録Eメールアドレス・携帯メールアドレスに、新サービスやキャンペーン等に関するご案内をお送りします。
GMOクリック証券株式会社の証券口座のお申し込みとなります。 既にGMOクリック証券口座をお持ちの方はチェックを外してください。
「GMO ID」は、GMOインターネット株式会社が提供する、GMOインターネットグループの複数のサービスで使える共通IDです。 追加申込を選択した場合、預金口座開設申込完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に、GMOインターネット株式会社から「GMO ID」の登録に関する電子メールが送信されます。 メール内の案内に従ってお申し込みください。 お申し込みの際は、当社がお客さまのメールアドレスをGMOインターネット株式会社に提供することにご同意の上「GMO IDも追加申込/登録」にチェックを入れてください。
既にGMO IDをお持ちの方もチェックを入れてください。